ダイアログ - 位置・サイズの補正設定


「位置・サイズの設定」ダイアログです。
このダイアログでは、編集時に使用するグリッドやアイテムの座標情報の補正にかかわる設定を行うことができます。

設定はフォーム単位で管理されます。(ダイアログタイトルにフォーム名を表示)


<表示方法>
・「編集」メニューから「位置・サイズの補正設定」を実行します。
・ツールバーの「グリッド」ボタンを実行します。(





項目 説明
グリッド補正を行う アイテム等の位置やサイズを指定の間隔に合わせて補正することができます。
間隔(横) 横方向の補正間隔(最小単位)を指定します。(単位:mm) 
間隔(縦) 縦方向の補正間隔(最小単位)を指定します。(単位:mm) 
グリッドを表示する グリッドの表示を制御します。
表示間隔(横) 横方向のグリッドの表示間隔を指定します。
1の場合、1つ置きにグリッド点を表示します。
表示間隔(縦) 縦方向のグリッドの表示間隔を指定します。
2の場合、2つ置きにグリッド点を表示します。
補正範囲にあるアイテムに揃える マウス操作で近くのアイテムに合わせて位置やサイズが補正することができます。
細かな位置調整ではこの設定をOFFにするか、キー操作での調整をお勧めします。

Shiftキーを押しながらマウスを操作することで一時的に無効化することもできます。
アイテム補正範囲 アイテムに合わせて補正する範囲を指定します。 
マウス操作でオブジェクト枠を超えたアイテムの編集を許可 通常、マウス操作ではオブジェクト領域外のアイテムを領域外へ移動・サイズ変更することができません。
このオプションをONにすることで、領域外への編集の制限が解除されます。


すでに領域外にあるアイテムについては、このオプションの設定にかかわらず制限なく移動・サイズ調整が行えます。