宛名ラベルを作ろう
前へ 戻る次へ


3.3.5 リンクアイテムの作成

データとリンクするアイテム(リンクアイテム)を作成します。


(1)リンクアイテムの作成
@ [データウインドウ]でリンクするフィールドの値を選択し、ドラッグ&ドロップで[帳票ウインドウ]にコピーします。

[郵便番号][住所][会社名][氏名]のフィールド値とリンクするリンクアイテムを作成します。

A 作成したリンクアイテムの位置とサイズを調整します。




(2)外観の設定
@ 郵便番号の3桁目と4桁目の間にハイフン(-)を表示するように[アイテムのプロパティ]で[書式]を”%-3@-%4@”に設定します。


A 住所と会社名が長く1行で収まらない場合、区切りの良いところ(空白)で文字列を折り返すように設定します。

空白(スペース)で文字列を折り返すには、[アイテムのプロパティ]から[文字修飾]ダイアログを表示し、[文字列が長い場合にスペースで折り返す(E)]をチェックします。


B 氏名の後ろに”様”を付けるように[アイテムのプロパティ]の[書式]を”%@ 様”に変更します。 また、[横配置]を”右寄せ”に変更します。




次は、出力イメージの確認と繰り返し開始位置を変更します。
次へ」をクリックしてください。



前へ 戻る次へ