データの設定
前へ 戻る次へ


2.3.4 Oracle8i の設定

Oracle8i のデータベースをデータに設定する方法について説明します。

この方法では、Oracle8i の 「Oracle Objects for OLD」 のインターフェースを介してオラクルのデータベースにアクセスします。
従って、 「Oracle8i Workgroup Server」 または 「Oracle8i Client」 がインストールされている環境でないと使用できません。


■設定手順
@ 「データ(D)」 メニューの 「追加(A)」 または「変更(C)」 の 「Oracle8(O)...」 を実行します。 メニューは [データウインドウ] の ボタンで表示することもできます。

<データを追加する場合>
メニューの「追加(A)」 から 「Oracle8(O)...」 を実行します。

<データを変更する場合>
[データウインドウ] で変更するデータを選択し、メニューの「変更(C)」 から 「Oracle8(O)...」 を実行します。


=> [Oracle8 接続情報] ダイアログが表示されます。


@ [Oracle8 接続情報] ダイアログで接続情報や検索条件を設定して[OK]ボタンを押します。

=> [データウインドウ] にデータが表示されます。



前へ 戻る次へ